まんが日本昔ばなし「くわばらの起り」
あらすじ
昔、兵庫県三田市の桑原という地域には、水が豊かで米もたくさん収穫できる村がありました。
その村の上空には雷様たちが住んでおり、年に一度、盛大な嫁取り競争が行われていました。
嫁候補となるためには、大きな太鼓を力強く鳴らせることと、肉付きの良い体であることが条件でした。
若い雷神たちは、競争に勝ち残るために日夜鍛錬に励んでいました。
中でも、赤鬼のピカ吉は太鼓の腕前は抜群で、今年の嫁取り競争の優勝候補と目されていました。
しかし、ピカ吉には大きな太鼓の音に負けないほど大きな声で「くわばら、くわばら」と叫ぶ人間が必要でした。
ピカ吉は、雲の上から人間界を見下ろし、条件に合う人間を探しました。
すると、桑原の村に住む力持ちの若者、くわばらを見つけました。
ピカ吉は、くわばらを気に入り、嫁取り競争に協力してもらうように頼みました。
くわばらも、雷神たちの嫁取り競争に興味があり、快く協力することにしました。
そして、ピカ吉は大きな太鼓を力強く鳴らし、くわばらも大きな声で「くわばら、くわばら」と叫びました。
二人の息がぴったりと合った演奏は、他の雷神たちを圧倒し、ピカ吉は無事に嫁取り競争に勝利しました。
ピカ吉は、くわばらのお陰で嫁を迎えることができたことに感謝し、くわばらを村の守り神として祀りました。
教訓
この物語は、助け合い、協力することの大切さを教えてくれます。
また、強い意志と努力があれば、どんな願いも叶うということを教えてくれます。
そして、雷神たちや雲の上の世界というファンタジー的な要素を通して、子どもたちの想像力を刺激する作品と言えるでしょう。
その他
この話は、兵庫県三田市に伝わる民話です。
まんが日本昔ばなしでは、この話が第1315話として放送されました。
この話は、現在でも多くの人々に愛されており、絵本や紙芝居などでも出版されています。
参考資料
まんが日本昔ばなし〜データベース〜 - くわばらの起り <a href="無効な URL を削除しました]
https://www.youtube.com/watch?v=P_Yom5jNKfU
補足
この物語は、ユーモラスな描写やテンポの良いストーリー展開で、最後まで飽きることなく楽しめる作品と言えるでしょう。
また、くわばらとピカ吉の友情や、雷神たちのユニークなキャラクターも魅力的な作品と言えるでしょう。
ぜひ、家族みんなでこの作品を見て、感想を語り合ってみてはいかがでしょうか。
動画:
他のまんが日本昔ばなしを少し読む
山鳩と蜂の恩がえしのあらすじまんが日本昔ばなし「山鳩と蜂の恩がえし」あらすじ むかしむかしあるところに、山鳩と蜂のハチ太郎が仲良くしていました。 ある年の夏、ひどい干ばつが続き、川も枯れ、田んぼも畑も干上がってしまいました。 山鳩とハチ太郎も、喉が渇いて困っていました。 二人は、水を求めてあちこち飛び回りましたが、どこにも水を見つけることができませんでした。 ハチ太郎は、とうとう飛ぶ力もなくなってしまいました。 山鳩は、ハチ太郎を背負って、大きな木の下まで飛んできました。 そして、羽でハチ太郎を扇いで涼んであげました。 すると、木の上のほうに水滴を見つけました。 山鳩は、ハチ太郎に水を分けてあげました。 ハチ太郎は、山鳩の優しさに感謝し、いつか恩返しをすると約束しました。 数日後、雨が降り、田んぼや畑は潤いました。 すると、山鳩と蜂の大群が押し寄せて、害虫をみんな退治してしまったのです。 ハチ太郎は、山鳩に恩返しをするために、仲間の蜂たちを集めて、田んぼや畑を荒らす害虫を退治したのです。 山鳩は、ハチ太郎の恩返しに大変喜び、二人はいつまでも仲良く暮らしました。 教訓 この物語は、困っている人を助けることの大切さを教えてくれます。 また、恩は必ず返ってくるということを教えてくれます。 そして、山鳩とハチ太郎の友情が温かい感動を与えてくれる作品と言えるでしょう。 その他 この話は、日本全国に伝わる様々な「動物と人間の友情」の民話の一つです。 まんが日本昔ばなしでは、この話が第34話として放送されました。 この話は、現在でも多くの人々に愛されており、絵本や紙芝居などでも出版されています。 参考資料 まんが日本昔ばなし~データベース~ - 山鳩と蜂の恩がえし ">https://www.youtube.com/watch?v=u2IbhAhLClI 補足 この物語は、山鳩とハチ太郎のコミカルなやり取りや、美しい自然の風景が描かれており、子どもたちの興味を引く作品と言えるでしょう。 また、テンポの良いストーリー展開で、最後まで飽きることなく楽しめる作品と言えるでしょう。 ぜひ、家族みんなでこの作品を見て、感想を語り合ってみてはいかがでしょうか。 ■記事へ行く 山鳩と蜂の恩がえし – まんが日本昔ばなし |